2011年がもうすぐ終わります。。。
今年の大きな出来事は・・個人・法人問わずにやはり東日本大震災ですね。。
私も3月に二度、福島に行きました。
日本人として本当に忘れられない、忘れてはならない2011年だったと思います。
タニハタの関連ニュースをざっくりまとめてみました。
(順位は特に関係ありません。)
———————————————-
【1】韓国・沈龍植氏の工房に訪問。
———————————————-
今年の秋、ソウルの無形文化財 格子製作職人・沈龍植氏の工房にタニハタの職人たちでお邪魔しました。
いろいろ大切なことを教えていただき、職人達で韓国までいった甲斐がありました。
気付かせていただいた沈氏に感謝・感謝です。
———————————————-
【2】海外や異業種の仕事が急増しました。
———————————————-
今年は中東や韓国、ヨーロッパに商品を納入したのを始め(なぜか中国はない?)、資生堂や全日空(ANA)の機関誌にタニハタの組子が掲載されるなど仕事の幅が広くなった・・と感じた一年でした。
来年も、海外向けのいろいろな見積り、問い合わせをいただいており今年以上に海外・異業種の仕事が増えるものと思っております。
———————————————-
【3】夏、アメリカ・アップル本社のデザイナーの方が来社されました。
———————————————
アップルデザイナーの方が今回わざわざ富山まで工場見学に来ていただき、本当に感慨深いものがありました・・・。
(しみじみ・・)
アメリカ・本社でしか販売されていないTシャツをお土産にいただきました。
会社に飾ろうかな~と思っていたら、うちの中3の息子が知らないうちに寝間着として着ていました。。(TT)
———————————————-
【4】富山プロダクツ認定、北陸ネットコンテストに入賞しました。
———————————————-
3月に北陸ネットコンテスト入賞(三位)、
10月にはタニハタの<千本格子引き戸>が富山プロダクツに認定されました。
コンテストは少し肩の力を抜いて出品した方が良い結果がでることが多いですね。
———————————————-
【5】今年もいろいろな方が工場見学に来られました。
———————————————-
巷では工場見学ブームらしいですが、当社のような小さな工場にも全国からいろいろな会社、団体の方が工場見学に来られました。
四国、東京、名古屋、石川・・・
遠方の方の見学もありがたいですが、近くの小学生たちが、久しぶりに組子製作体験にきてくれたのがとても嬉しかったです。たくさんの元気をいただきました。
もっと組子のことを知っていただけるように来年は工場の改装を検討中です。
———————————————-
【6】セミナーや講演、実演会など増えました。
———————————————-
人前で話すことが増えました。
来年の1月、2月もすでに二件、講演予定が入っています。
———————————————-
【7】IT雑誌に連載開始
———————————————-
ITマガジン「COMPASS」で連載記事を夏から書いています。
「伝統産業だからインターネット」というタイトルになります。
職人達と悩みながら、もがきながら、悪戦苦闘しながらもITを駆使して会社を軌道に乗せた様子を書いています。
私のような人間が文章を書いて、謝金をいただけるなんて・・・・
人のご縁に感謝・感謝・・。
———————————————-
【8】フェイスブック、ツイッターを開始しました。
———————————————-
今年IT関連で流行したサービスが、この2つでしたよね。
「ソーシャル・ネットワーク」という映画も話題になりましたが、大きなメデイアから一方的に情報が流れる時代は終わったなぁ・・と感じています。
「個」の時代になることは私達ネットショップ運営者にとっては大変な部分もありますが、商売の基本に立ち戻ることができるきっかけにもなります。
引き締めて来年もやっていきます。m(_ )m
———————————————-
【9】変わり種の新商品「ネコ脱走防止扉」発売
———————————————-
私は家でネコを7匹飼っています。
(他 工場で一匹。)
ネコとなぜか縁があることからネコ用間仕切りの新商品を発売することになりました。
———————————————-
【10】 最後は やはり震災関係のニュース
———————————————-
●震災の影響で夏くらいまで会社・個人を含めていろいろなことがありました。
マイナス面としては
大阪にある有名な高級レストランの仕事(間仕切り)がキャンセルになったこと・・
数百万円の仕事で注文書も受けていましたが、大震災という事情を考えると仕方ないことだと切り替えました。
もっと大変な被害を受けた方も多いのですから。
逆に売れたものもあります。
災害用のトイレに当社の「おがくず」がいいとマスコミに取り上げていただいたことで4月以降はおがくずが結構売れました。
また、節電のために事務所の照明をLEDに変えて、工場の壁も取っ払い自然光を採り入れました。
特に自然光を採り入れることは、雪が多い富山で作業する工場として数字以上の心理的効果があったと思います。
本当に大変な年でしたが、「人との絆の大切さ」を学ぶことができた年でもありました。
皆様、ありがとうございました。
来る2012年が皆様にとって、東北の方達にとって少しでも良い年となるように心よりお祈りいたします。
そして来年もよろしくお願いいたします。