先月、TSUTAYA CREATORS’ PROGRAMの公式ライター 芦田央さんの取材を受けました。
タニハタの歴史や組子職人のものづくりについお話しさせていただいたのですが、その内容が公開されました。
1~2時間くらいの取材を受けると、TVや紙媒体の場合は、時間や文章量の制約がありかなりカットされる
ことが多いのですが、ネット記事になるとその制限が少なくなり「生」の感じになりますね。
かなり長文になりますが、組子や職人について興味のある方はご覧いただければ幸いです。
https://note.com/dj_gandhi/n/n3cb1655c4b22
