観光や買い物を目的として海外からプライベートジェット機で来日される富裕層向けの施設が富山空港に完成しました。
そこの プライベートジェット機 専用ロビーにタニハタの美術組子「立山連峰」を設置させていただきました。

他
成田空港にあるスイスポートのラウンジにも組子(麻の葉ちらし)を設置させていただきました。

コロナ禍も一段落し、空港や駅などインバウンド向け施設への組子納入が増えてきておりますが、日本の経済が少しでも回復することを願い、組子の製作、設置を進めてまいりたいと思います。
組子らんまを作る会社<タニハタ>の日々の出来事、その思いをブログで綴ります。
観光や買い物を目的として海外からプライベートジェット機で来日される富裕層向けの施設が富山空港に完成しました。
そこの プライベートジェット機 専用ロビーにタニハタの美術組子「立山連峰」を設置させていただきました。
他
成田空港にあるスイスポートのラウンジにも組子(麻の葉ちらし)を設置させていただきました。
コロナ禍も一段落し、空港や駅などインバウンド向け施設への組子納入が増えてきておりますが、日本の経済が少しでも回復することを願い、組子の製作、設置を進めてまいりたいと思います。