最近、海外の方から「独学で組子を製作してみたのだけど見てもらえないか?」と写真を送られてくることが増えました。
写真を見ると「YouTubeを見るだけでよくここまでできるなぁ」と関心します。
その木工への情熱は素晴らしい。
ただし、よく見ると木材の選別がちょっと残念かなぁ と思います。
設置後に大きなねじれや反りが出るかも・・・と写真や動画を見て思います。
日本と海外の「木材に対しての考え方の違い」が表れるようです。
また、自分で使用される分には問題ないのでしょうが、桟の隙間や凹凸が気になります。
当社もずっと組子を製作していますが、全てのマス目を隙間なく組み上げるのは至難の業で、未だにこの隙間、凹凸、ヒゲとの戦いです。
ここにこだわらないと組子細工の本当の美しさがでてこない。
組子細工の良し悪しを判断される場合、目を凝らしてこの組子の納まりや隙間、材料の良し悪しを見てもらいたいと思います。
そんな気持ちから今回、組子の材料選別の動画を制作してみました。
——
他
海外の富裕旅行者の増やすために富山、石川県の自治体が海外向けプロモーション動画を共同制作。
タニハタも撮影に協力させていただきました。
美しい映像で見ると地元富山の良さを再確認できますね。